世界で最も環境に優しい紙おしぼりが出来ました!
【G20大阪サミット2019】に採用されたEcoshibo。大きな反響のあったEcoshiboがついに製品化となりました。Ecoshiboから地球へ...。優しいメッセージを送ります。地球環境を考えた、サスティナブルな紙おしぼりできました。
Ecoshibo®は株式会社サンテックの登録商標です。
最高の使い心地
一枚でしっかり拭ける
ソフトで布のように柔らかく丈夫
シート生地にはレーヨンパルプ素材の3層構造の紙を使用し、手触りに高級感を加えました。
大手化粧品メーカーでフェイスマスクとして採用
されている生地です。
薬品について
細菌や微生物を殺菌・抑制する効力があります
主成分の有機芳香系化合物は、細菌に優れた抗菌性を有し、長時間にわたり微生物汚染を防ぎます。
お肌を優しく労わる化粧品品質の薬品を利用しています。
おしぼりの生地
国内最高品質・3カ月で土に還る天然素材100%
天然素材100%(レーヨン50% パルプ50%)を使用し、石油系化学繊維や接着バインダーを使用せず、水圧により繊維を編み上げているため、地球環境に優しい商品です。そのため、乾いた状態で火をつけても白い煙しか出ず、自然の中に放置すると、3ヶ月で土に還ります。また、まるでタオルのような丈夫な生地のため、水洗いしてふきんとしても再利用可能です。
バイオマスフィルム
CO2 を40%大幅削減
包装には木材から作られるパルプが原料のバイオマスフィルムを開発し使用しております。 天然資源である木材パルプを原料としているため生分解性*を有します。
*パッケージにバイオマスフィルムを使用
コンセプト商品が『G20大阪サミット2019』に採用されました
〜おしぼりの生地も外装のフィルムも土に還る、完全生分解性の紙おしぼり〜
【G20大阪サミット2019】にも採用された環境に優しいおしぼり。シート生地にはレーヨンパルプ素材の3層構造の紙を使用し、手触りに高級感を加えました。包装には飼料用のトウモロコシが原料のバイオマスフィルムを開発し使用。どちらもコストはかかりますが約3か月で土に還る素材です。パッケージデザインにはフィルムが自然界に還ることを英語表記し、イメージをイラストで表現しています。
※こちらの掲載商品はコンセプト商品となります。